セリアにて、プリキュア大収穫。HUGっとプリキュアのフォーク、スプーン、フォーク・スプーンケース、コップ、お茶碗、ジュースコップ、お箸、お箸ケース。あと、ひらがなとぬりえノート。プリキュアは娘が好きなのであったやつ全部買ってみた。日本製だし、食洗機駄目と書いてあるのもあったけどセーフだったので便利。一応駄目とあるので試す場合は自己責任でお願いします。幼稚園でも使えそう。プリキュアの髪ゴムも色々あったけど、娘の場合すぐ口に入れて柄の塗装が剥げてくるので、衛生的にヤバいのとプリキュア柄の意味が無いので買い足しはやめた。シールとかもありました。
100均のオンリーワンにて、またもプリキュア食器。上記のに加えてセリアに無かったお皿3種があったので購入。最近、プリキュアので食べる!とうるさい。プリキュアアラモードの時のお皿は1枚しか持ってなかったので、まだ洗ってない時面倒だったが、こんだけあればお皿がない・・を解消だ。あと自分用に猫ちゃんの髪ゴム。ほとんど娘用のばっかり買ってるのであった。
キャンドゥにて、うちのたま知りませんか?のお名前シール。懐かしさに即買い。年がバレますな。
スリーコインズにて、ドラえもんとドラミちゃんのイヤリング。ピアスはラス1になってた。アクセサリーほとんどしないけど可愛さに負けた。私には可愛すぎるので将来娘にあげよかな。
セリアにて、ふわふわスイートベーカリーⅢ(香りつきスクイーズ)を発見!バケット、マフィン、ロールケーキの3種。ロールケーキが特に可愛い。スクイーズコーナーが出来てる店舗もあるし、力入れてる。新たなの出る度買ってまいそう。
キャンドゥにて、いちご柄スイーツといちごのマステ。幅広ではあるが、可愛さに負けた。オーガニックコットン入りくつ下は試しに。品質上がってきてますな。キッズ靴下15~19cmはアイス柄。水色もありで娘がピンク選ぶ。他にも可愛い柄色々あり、しかも10cm~とかの他の100均では滅多に見ないサイズも豊富に展開!赤ちゃんくつ下まで100均で買えるとは。
ダイソーにて、デニムのティッシュカバー。150yen商品。新商品のペーパーシールリボンのフルーツ柄。ティッシュカバーはベッドに引っ掛ける用に。テープはカットして使っても可愛い。
100均のhanaにて、ウォールポケットと名札付けワッペン(うさぎ、リボン)。ウォールポケットは意外と引っ掛け部分が取り外しできるのなくてやっと発見した一品。でも結局目的の場所に引っ掛け部の長さが足りず紐を通して吊るすことになったけど。すぐ取りたい場所にあると便利ですな。ワッペンはこの前セリアで買ったやつの女の子バージョン。セリアの他店舗では見たので、これからも気軽に買い足せそうで助かる。
最後はIKEA。ベッドカバー(シーツ)とピーチ&オレンジのポプリ。ベッドカバーは大サイズはニトリで発見できずで探してた。他にもカラーあるみたいだが、店舗には白しかなく。前行った時はもっとカラフルに揃ってたけど、一期一会なのだろうか。ポプリはイチゴ系と迷ったりもするけど、結局このオレンジ色を選んでしまうのであった。娘がやっとスモーランドに預けられる年齢になったので、夫婦でのんびり見られて助かる。平日しか無理そうやけども。
セリアにて、焼きそばパンのポーチ、フルーツのワッペン3種(レモン、オレンジ、キウイ)、名札付けワッペン、HUGっとプリキュアのリボンヘアゴム、桜のペーパーウェイト。
ポーチは他にホットドッグ、クロワッサンもあり。たい焼きもあるみたいだが店には無かった。全種買ってしまいそうになるが、使い道がそんなに無いので厳選。
プリントワッペンは、やはりフルーツ柄に弱く1つに絞れず買ってしまった。ライムもあったけどオレンジと色違いなだけなのでやめた。今までほとんど娘が破いたズボンの修復に使われてきたが、寒い時は公園頻度が下がったからか最近無事でため込む一方。カバンのワンポイントにしようかな
名札付けワッペンはまさに探していたもの下の白い部分に名札のピンを通せば服に穴を開けずに留められる。手作りするしかないか~と思ってたので、とても助かる
他に飛行機や車がありました。女の子デザインももっと出てほしいな。
プリキュアのキュアエールのリボンヘアゴムは、プリキュアコーナーでも何でもないとこに無造作に置かれてた。キュアエトワールのもあった。娘と一緒ではなかったので、好きそうなの適当に選んだ。
桜のペーパーウェイトは他に葉桜のもありました。
これもセリアで別店舗にて。カーキのロングくつ下。水塗り絵2種(海の生物と陸の生物)、ふわふわスイートベーカリーⅡ(バターロール、ワッフル、ブレッド)。
くつ下ロングタイプは、黒やグレーはよくあるけど、カーキは初めて見たので。
水塗り絵は娘に。雑誌に1ページだけ水塗り絵が付いてた時に夢中なってやってたので100均でもないか探してた。セリアにあると知ってから色んな店舗を回ってみたが扱いあるとこなかなかなく、やっと唯一見つけた店舗にて購入。他に買い物(服やスイーツ)、空の乗り物、陸の乗り物柄がありました。筆付き。
ふわふわスイートベーカリーは香り付きスクイーズ。コスパではダイソーに軍配やけど、可愛さではセリアも負けてない。最近のセリアのスクイーズ系連発の勢い凄い。見つける度買ってしまうではないか・・。
ダイソーにて、スパンコールのワッペン。フライドポテト。
ワッペンは以前見つけて使うには派手かなとやめてたやつ。その後見かけずで多少後悔してたので良かった~フライドポテトは素朴な味。じゃがビーには及ばないけど、これはこれで良い。
フレッツにて、色紙、スプーンとフォークとお箸入りケース、麩菓子。
色紙は花柄の可愛さに。手形用でもいいかも。スプーンとフォークとお箸入りケースは、中身を入れ替えて使うつもりが、中の仕切りが引っかかって娘のお箸がギリ入らず・・。中国製を口に入る物で使うのは出来れば避けたいので、おままごと用に決定かな・・。仕切りさえなければ丁度いいサイズなのに。
麩菓子は意外と娘が食べてたので。どこの100均にもありそうで意外と無かったりする。ダイソーでは別メーカーので見た。キャンドゥは類似品?って感じだった。フレッツは無い店舗も多かった。シルクには無かった。店舗によるかもですが。
セリアにて、桃とチーズのスクイーズ。桃は前からあったやつ。色違いで買ってみた。前あったのは、白っぽかった。今回は色が綺麗だったので。手触りは柔らかすぎで反発感なくあまり好みではないが見た目買い。チーズは初めて見た。伸びる感じがくせになる。これはかなり好み。マジック臭がするけど、時間が経てばましになるかな。どっちも娘に取られた。破壊されんことを願う。
100均のフレッツにて、A4サイズのモコモコポーチ(薄紫でポンポン付)、炭酸せんべい、俺の塩&俺の塩(ゆず風味の和風だし)。
モコモコポーチは一目惚れ。フレッツオリジナル商品らしい。ペンケースとか色んなサイズがあるらしいが、他に白とサイズ違いでは診察券とかパスポートとか余裕で入るくらいのしか無かった。出遅れたかな。このサイズで100yenはお得。でかいの買えたらいいなくらいだったので、他店舗を回る予定はなし。中はピンクのサテン生地?かな。
炭酸せんべいは懐かしく。フレッツには他100均で見ないお菓子があって面白い。俺の塩は100均ではほとんど見ないので、見つけたら即買い。季節限定ポテトとかもスーパーより安かったり。雑貨で琴線に触れるのはたま~にかな。髪ゴム系は可愛いの多い。私にとっては食品目当てで行く100均て感じ。
セリアにて、温泉まんじゅうスクイーズ(香り付。白ピンク茶の3色)、パンスクイーズ(香り付、ホットケーキ、クロワッサン)。温泉まんじゅうは過去商品と思って諦めてたので、また入荷するとは手触りも低反発で好み。
最近ではガチャガチャでも可愛いのいっぱい扱ってるけど、買ってみないと手触り(最重要)が分からんからなぁ・・。たまに高反発あるから。パンスクイーズはドーナツだけこの前買えて、他の入荷待ちだった。ホットケーキが厚みあって特に好き。これで欲しかったの全部買えた。また色々出てほしい。
ダイソーのはリアル感重視で大きさもあってコスパは抜群やけど、セリアの可愛さも良い。キャンドゥのは食パンの裏面が真っ白のままだったり香りなかったりよく確かめないと高反発のも紛れてたり、もうちょい頑張って欲しい。他の雑貨はガラス細工を筆頭にキャンドゥが好みのが最近多い。
ダイソーにて、バレンタインマステ。マステは本当にキリがないので厳選してる。個人的に幅広は使い道が限られてくるのでできるだけ避けたいところだが可愛さに負けた。早くもバレンタイン商品品薄状態な感じした。もうひな祭りグッズ出てたり。
カルディにて、ミニオンシェイプケース?だったかな。ボブが一番好き。娘も気に入ってミニオンズちゃんほしい!(キャラの区別はないらしい)とのことで2人して衝動的に買ってしまった。乗り物の選択肢のこと考えると、USJに行けるのはまだ先になりそうなので、今は他の雑貨屋とかで細々って感じ。いつかの楽しみに取っておこう。
貯金箱にもなってて開けたらお菓子。
毎年恒例、ひこにゃんからの年賀状。彦根は昨年春行った。今後会えるとしたら遠征でこっちに来た時くらいかな。今まで写真サイズを小さくしてから貼ってて、すごい面倒だったが、いつのまにか許容容量増えててそのまま貼れた。助かる。
キャンドゥにて、フェルトツリー。ガラス細工の雪だるま、くつ下に犬、ツリー、サンタ、トナカイ、プレゼント。フェルトのツリーはピンク系をこの前買って色違い。グリーン初めて見た。色違いでいっぱい飾りたいくらい可愛い。ガラス細工の雪だるま、トナカイ、プレゼントはリピ買い。可愛いのはいくらあっても良いサンタ、ツリー、犬は2年前の発売からずっと欲しくて探しててやっと出会えた
キャンドゥは店舗少ない上に大きくても扱いない店舗もあったり、早く行ってもまだ置いてなかったり本当に一期一会だ。扱っててもガラス細工は夏バージョンだけとか。取り置きもできたり不可だったり。色々巡ってやっと季節物ガラス細工も扱う店舗見つけて順調にゲットできるようになった。欲しかった過去商品はこれでやっとコンプ。これからも季節物色々出てほしい。干支もおさる以来見てないので出たらいいなぁ。
これまでのガラス細工コレクション。100均で買えなかった頃の雑貨屋や、ガチャガチャのも含む。アイアンツリーに引っ掛けるタイプ、箸置きタイプは除く。100均ガラス細工のみで撮ろうとしたけど膨大になったので諦めたまたケースも買わねば。ラメ付きのが可愛いけど(黄緑・オレンジのやつ)最近キャンドゥで見かけない
オットは私が久々に出してきたガラス細工の量に引いていた。そんな結婚12年目。では良きクリスマスを
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |